B L O G

「 WEB制作 」 一覧

ホームページの管理は何をすればいい?具体的な方法や委託する場合の費用について解説

「御社のホームページ、最後に更新したのはいつですか?」企業サイトの多くは公開後に放置され、情報が古くなり、セキュリティリスクも高まっています。実はホームページは公開してからが本番。適切な管理なしでは、 …

歯科医院のホームページ制作の費用相場は?価格が変わるポイントも併せて解説

2025/04/02   -WEB制作

歯科医院のホームページ制作、どの程度の予算を見込めばよいのでしょうか。実は、その答えは医院様の目的によって大きく異なります。情報発信を主な目的とするなら、初期費用0〜20万円のテンプレートタイプで十分 …

コロナ太り解消!!!~会社の取組~

【Illustrator】基本図形で出来ちゃう!ハートマークの作り方

2014/09/29   -WEBデザイン, WEB制作

こんばんは、新人Aです。 今日は、Illustratorでハートを作る方法についてお話します! まぁ、素材サイトさんからデータをお借りしちゃえばそれで済む話なのですが… 理想の形が見当たらない!という …

【Illustrator】簡単!マーブル模様の作り方

2014/09/25   -WEBデザイン, WEB制作

マーブル模様って、パターンと違って規則性もないし、表現するのは大変ですよね。 アナログで作るのにも道具を引っ張り出すのも面倒・・・失敗するのも怖い・・・ そこで、Illustratorで簡単にマーブル …

<WordPress>公開終了日を実装する方法。

2014/09/08   -WordPress

公開期間プラグイン「post-expirator」を使わずに 公開終了日を実装する方法をご紹介します。 「カスタムフィールド」に「公開終了」項目を追加し、 その条件を満たしていれば表示させる仕組みです …

【jQuery】 $(this)の親要素、子要素、隣接要素を指定する

【jQuery】 $(this)の親要素、子要素、隣接要素を指定する

2014/08/22   -javascript(jquery)

jQueryでイベントが発生した要素を指定する$(this)。 jQueryを初めて使った頃は$(this)ってなんだ!? なんで普通に<li>なら$(“li”)じゃだめなの~!? なんて …

【簡単に創れるphotoshop小技】キラキラ光る星効果

【簡単に創れるphotoshop小技】キラキラ光る星効果

2014/07/31   -WEBデザイン

今回はPHOTOSHOPで簡単に創れる「キラキラ光る星」をご紹介します! 【その1】ブラシで直線を引く 新しいレイヤーを追加し、その上にブラシで線を引きます。 【その2】フィルタのぼかしから線を横長に …

【photoshop】アプリを使わず、簡単に写真を漫画風にアレンジする方法!

【photoshop】アプリを使わず、簡単に写真を漫画風にアレンジする方法!

2014/07/28   -WEBデザイン

このお姉さんにあえて漫画調にマーカーネットをアピールしてもらうと… ちょっと面白くて勢いのある効果が生まれますね。 昨今では漫画的な加工を取り入れるWEBデザインも増えてきました。 ですので、今回は写 …

簡単便利!30秒でできる!【photoshop】で線画を抽出する方法!

簡単便利!30秒でできる!【photoshop】で線画を抽出する方法!

2014/07/09   -WEBデザイン, WEB制作

線画イラストの線画だけ抜き出したい!背景を透過したい!!・・・そんな時に役立つphotoshopの小技をご紹介します。   (1)まず、画像をphotoshopで開きます。 (2)メニューの …

コロナ太り解消!!!~会社の取組~

【Illustrator小技】PDFファイルを代替フォントでなくアウトライン化して開ける便利なワザ

2014/05/28   -WEBデザイン, WEB制作

アウトライン化されていないPDFをIllustratorで開こうとする時、 Illustrator「このPDF、該当するフォントがないから代替しちゃいますね~」 デザイナー「うわぁぁフォント変わっちゃ …