WEBデザイン WEB制作

【Illustrator】基本図形で出来ちゃう!ハートマークの作り方

投稿日:2014年9月29日 更新日:

こんばんは、新人Aです。

今日は、Illustratorでハートを作る方法についてお話します!
まぁ、素材サイトさんからデータをお借りしちゃえばそれで済む話なのですが…
理想の形が見当たらない!というときには探すよりも自分で作ってしまったほうが早い気もします^^

 

 

【1.円を2つ、正方形を1つ組み合わせる】


円と正方形、この基本図形2つからでも簡単に出来ちゃいます。
円の中心を、正方形の辺に合わせて配置します。

 

 

 

 

【2.合体!】


パスファインダで合体させます。(こちらはCS2の画面ですので、形状エリアに追加→拡張ですね)

 

 

 

 

これで一番簡単なハートの形ができました!
すぐ出来ちゃうのでお手軽!
他にも

このように、楕円を2つ(回転ツールで30度の角度をつけて反転しています)配置して
余分なアンカーポイントを削除、最後に少しだけ形を微調整すれば…
こちらも丸みのあるハートができあがりました^^

 

 


左右非対称にしたり、八角形を使って左下のハートみたいに折り紙っぽくしてみるのも可愛いと思います。
ハートといっても様々ですね!
WEBサイト制作などに役立ててみてください!

 

弊社では技術力を活かした美しいWEBサイトのデザインをご提案します。
様々な目的に応じたプランを用意しておりますので、ご興味のある方はご覧ください。

WEBデザイン

WEBサイト制作実績3,000サイト以上!
新規作成からリニューアルまで、
多様なご要望にお応えした弊社制作事例から検討したい方はこちら

制作実績を見る

-WEBデザイン, WEB制作

関連記事

ホームページの保守とは何をすべき?作業内容やかかる費用などをまとめて解説!

ホームページの保守とは何をすべき?作業内容やかかる費用などをまとめて解説!

持続的にWEBサイトの運営をしていくために、必要不可欠な「ホームページの保守」。その重要性は十分に認識されているでしょうか。ドメイン管理から最新のセキュリティ対策まで、保守作業は多岐にわたります。適切 …

ランディングページを改善するための方法20選!適切なLPO対策でCV率を上げよう

ランディングページを改善するための方法20選!適切なLPO対策でCV率を上げよう

「なぜ訪問者が増えても問い合わせが増えないの?」この悩み、解決します。業界20年のプロが厳選した即実践できるLPO施策を大公開。PASONAの法則で導線を最適化し、コンバージョンボタンのたった1つの変 …

多言語サイトの作り方は?デザインやビジネスにおける重要性について徹底解説

多言語サイトの作り方は?デザインやビジネスにおける重要性について徹底解説

貴社のWEBサイトは、言葉の壁に阻まれていませんか?グローバル市場で成功を収めている企業には、ある共通点があります。それは、多言語サイトの活用です。驚くべきことに、多言語サイトを導入した企業の70%以 …

【photoshop】アプリを使わず、簡単に写真を漫画風にアレンジする方法!

【photoshop】アプリを使わず、簡単に写真を漫画風にアレンジする方法!

このお姉さんにあえて漫画調にマーカーネットをアピールしてもらうと… ちょっと面白くて勢いのある効果が生まれますね。 昨今では漫画的な加工を取り入れるWEBデザインも増えてきました。 ですので、今回は写 …

簡単便利!30秒でできる!【photoshop】で線画を抽出する方法!

簡単便利!30秒でできる!【photoshop】で線画を抽出する方法!

線画イラストの線画だけ抜き出したい!背景を透過したい!!・・・そんな時に役立つphotoshopの小技をご紹介します。   (1)まず、画像をphotoshopで開きます。 (2)メニューの …