WEBデザイン WEB制作

【Illustrator小技】PDFファイルを代替フォントでなくアウトライン化して開ける便利なワザ

投稿日:2014年5月28日 更新日:

アウトライン化されていないPDFをIllustratorで開こうとする時、

img1

Illustrator「このPDF、該当するフォントがないから代替しちゃいますね~」
デザイナー「うわぁぁフォント変わっちゃったよ!デザインが全くの別物!」

…なんてことが、たまにあります。
支給されたPDFデータの場合だとありがちではないでしょうか。

そんながっかりな思いをしてきたデザイナーさん必見!
PDFファイルを代替フォントでなくアウトライン化して開くことのできる小技をご紹介します。

 

———————————————————————————————–

img2
①まずはIllustratorで新規ファイルを作成します。
※この時、PDFファイルは直接開かないで下さい。
そうしたら「ファイル」の「配置」を選び、任意のPFDファイルを選択してください。

 

———————————————————————————————–

 

img3
②配置したファイルを選択し、「オブジェクト」の「透明部分を分割・統合」を選択します。
そして、「すべてのテキストをアウトラインに変換」にチェックを入れてOKを押します。

 

———————————————————————————————–

 

img4
③するとテキストがアウトライン化され、
デザインをそのままにデータを開くことができます!

 

PDFで素材を頂き、そこからデザインパーツを作成するときなどに非常に便利です。
皆様も是非試してみてはいかがでしょうか?

 

弊社では技術力を活かした美しいWEBサイトのデザインをご提案します。
様々な目的に応じたプランを用意しておりますので、ご興味のある方はご覧ください。

WEBデザイン

 

WEBサイト制作実績3,000サイト以上!
新規作成からリニューアルまで、
多様なご要望にお応えした弊社制作事例から検討したい方はこちら

制作実績を見る

-WEBデザイン, WEB制作

関連記事

ボタンを押すだけ!? 【Photoshop】 フリー  レイヤースタイル ゴールド(金色)系 厳選素材まとめ!

ボタンを押すだけ!? 【Photoshop】 フリー  レイヤースタイル ゴールド(金色)系 厳選素材まとめ!

こんにちは。 今回はクリックするだけでゴールド&メタリックな質感のデザインが作れてしまうPhotoshopのレイヤースタイル素材と活用方法についてご紹介いたします。 このフレームを・・・ たっ …

不動産会社のホームページ制作費用相場を解説!価格が変動する理由や制作のポイントもご紹介

不動産会社のホームページ制作費用相場を解説!価格が変動する理由や制作のポイントもご紹介

不動産会社のホームページを制作する際、費用の相場がどのくらいか気になる方も多いでしょう。 制作費用は数万円から数百万円まで幅広く、その違いにはさまざまな要因があります。 たとえば、テンプレートを活用す …

面白い動きや便利な機能をJSで実装! その6:クリックで画像を拡大表示させるアニメーション

面白い動きや便利な機能をJSで実装! その6:クリックで画像を拡大表示させるアニメーション

記事内の画像をクリックしてその場から拡大表示させるアニメーションを実装したいと思います。 今回使用するjavascriptは「zoom.js」になります。 【これまでの関連記事】 面白い動きや便利な機 …

ランディングページを改善するための方法20選!適切なLPO対策でCV率を上げよう

ランディングページを改善するための方法20選!適切なLPO対策でCV率を上げよう

「なぜ訪問者が増えても問い合わせが増えないの?」この悩み、解決します。業界20年のプロが厳選した即実践できるLPO施策を大公開。PASONAの法則で導線を最適化し、コンバージョンボタンのたった1つの変 …

ホームページ制作にかかる費用の相場は?カテゴリ別の価格や制作会社に依頼するメリットを徹底解説

ホームページ制作にかかる費用の相場は?カテゴリ別の価格や制作会社に依頼するメリットを徹底解説

「会社のホームページ、本当に効果を発揮していますか?」ビジネスの成否を左右するほど、ホームページは今や重要な存在です。しかし、制作費用の相場がわからず、適切な予算設定に悩む方も多いのではないでしょうか …